の〜んびりゴールデンウイークを楽しむ!九州のデートスポット5選
温泉・グルメ・絶景・博物館…、なんでもそろう
デートスポットのコンビニのような九州エリア。
二人の愛がいっそう深まる、ゴールデンウィークに楽しめるデートの穴場へご案内です。
近未来都市をイメージさせる廃島へ行くGW
[引用:軍艦島ツアー]
廃屋・廃工場・廃校……、廃墟を訪ねる旅がプチ流行の兆しです。
九州・長崎港の約20キロの沖合にある「軍艦島」もそのひとつ。
明治時代から炭鉱として栄え、最盛期には5,000人以上もの人が居住。
日本初の鉄筋コンクリートの高層住宅が数多く建設され、
高層アパートが立ち並んだ外観が軍艦に似ているところから
「軍艦島」と呼ばれています。
しかし、石炭産業の衰退に伴い昭和49年に閉山、
すべての島民は島を去って行きました。
現在は、限られたエリアに限り上陸・見学もOK。
かつての栄華を宿す廃墟が、近未来都市を感じさせ
海外の映画やミュージックビデオのロケ地に選ばれています。
GWのオススメは、クルーザーによる軍艦島一周ツアー。
いろんなアングルから軍艦島を見られるので写真撮影にグッド!
軍艦島
- 住所:〒851-0505 長崎県長崎市野母町568-1
- 電話:095-818-1105(ツアー予約・問合せ)株式会社シーマン商会
- 料金:ツアークルーズ運賃/大人3,900円(HPに300円割引チケットあり)
- 施設見学料/大人300円
- 申込:ホームページからネット・電話予約が必要
- URL:http://www.gunkanjima-tour.jp/index.html
遊びながら健康になるテーマパークへ行くGW
[引用:Dr.リゾート 阿蘇ファームランド]
ココロもカラダも健康でいたい!
人類の永遠のテーマをコンセプトにしたテーマパークがあります。
健康の専門家が監修した
世界でただ一つの複合リゾート「阿蘇ファームランド」。
癒す・泊まる・動く・栽培する・食べる・買う
6つのテーマで構成された園内には
心も体も元気で健康にする施設やアトラクションが盛り盛り。
スパだけでも、他では体験したことがない7種類もの温浴施設が。
阿蘇の食材を使ったバイキングは、滋味豊かな料理いっぱい。
ゴールデンウイークは「阿蘇ファームランド」で元気で健康!
Dr.リゾート 阿蘇ファームランド
- 住所:〒869-1404 阿蘇郡 南阿蘇村河陽5579-3
- 電話:0967-67-2100(施設問合せ)0967-67-2323(宿泊予約)
- URL:http://www.asofarmland.co.jp
昭和を代表する国民作家に会いに行くGW
[引用:松本清張記念館]
松本清張といってもピンとこない人でも
連続テレビドラマ「黒革の手帳」や
2時間サスペンスの原作者といえばわかりますよね。
昭和を代表する超ベストセラー作家松本清張の
創作のスゴみ・秘密を垣間見れる空間が
清張のふるさと小倉にある「松本清張記念館」。
1階は「松本清張の世界」を知るスペース。
700冊といわれる清張の全著作展示
貴重な資料や写真をドキュメンタリー映像で見られます。
2階には、彼の書斎・応接室を再現。
3万冊の蔵書を収めた書庫には、創作の秘密がギッシリ。
ゴールデンウイークは彼女と二人でサスペンスの旅へ。
松本清張記念館
- 住所:〒803-0813 福岡県北九州市小倉北区城内2-3
- 電話:093-582-2761
- 料金:大人500円
- 時間:9:30~18:00 休館/12月29日~12月31日
- URL:http://www.kid.ne.jp/seicho/html/index.html
カップルの特等席がある桜島へ行くGW
夜景は、カップルにとって最高のステージ。
鹿児島で夜景といえば、桜島。
なかでも標高673メートルにある「湯之平展望所」は
桜島で一般の人が入ることができる最も高い場所です。
鹿児島の市街地を大パノラマで楽しめるスポット。
海に沈む夕日を合図に、鹿児島の街に明かりが瞬きはじめます。
湯之平展望所にはハートの形をした石が7つあり
すべてを見つけると幸せになれる!?
もうひとつのオススメは「赤水展望公園」。
長渕剛のコンサートが開かれたことでも有名で
桜島の溶岩を使った「叫びの肖像」は絶好の撮影ポイント。
ゴールデンウイークといえど夜はちょっぴり冷えます。
彼女に温かいドリンクをさりげなくプレゼント。
そんな心づかいが、彼女のハートをつかみます。
桜島展望所
- 住所:鹿児島県鹿児島市
- 電話:099-245-0100(みんなの桜島協議会事務局)
- 料金:無料
- URL:http://www.sakurajima.gr.jp
プチ贅沢して湯布院へ鉄道で行くGW
[引用:JR九州 特急ゆふいんの森]
九州の温泉なら大分県湯布院。
ぜひ行きたい温泉の上位にランクインされる、人気の温泉スポットです。
湯布院への旅をいっそう盛り上げてくれる
列車の旅「特急 ゆふいんの森」のご案内です。
博多から湯布院まで約2時間あまりの列車の旅。
その魅力は大きく3つ。
1 クラシカル雰囲気ただよう列車の魅力。
ゆったりシートに座われば、貴族の気分です。
2 車窓からの自然の景色。
ゴールデンウイーク、緑がまぶしい山や滝が楽しめます。
3 ビュッフェで味わう駅弁やスイーツ。
人気豆腐料理店の「大豆アイス」が車内で食べられます。
[引用:JR九州 特急ゆふいんの森]
鉄道マニアのカップルなら、絶対行きたい旅ですね。
「特急 ゆふいんの森」 福岡県博多から大分県湯布院
- 料金:大人/7,920円(ゆふいんのんびりきっぷ)
- 北九州市内~湯布院 JR往復乗車券・特急券 有効期間/5日間
- 予約:050-3786-3489(JR九州予約センター)
- URL:http://www.jrkyushu.co.jp/trains/yufuinnomori/
今回は、定番のデートスポットに少し味付けをしてご紹介。
仕上げに、二人で愛のスパイスを効かせてください。